募集要項

エリア 関東
勤務地 群馬県草津温泉
働く期間 【8月中旬入職】~2カ月以上
【9月中 入職】~2カ月以上
職種

調理(資格無)

和食料理(懐石料理)

雇用形態

派遣

仕事内容 ・懐石料理の調理
・刺身
・盛り付け
・仕込み

(以下過去の経験をみて発生する可能性の業務)
・刺身
・煮つけ
・八寸場
・発注業務
・食材管理業務

調理人さんのお仕事です。
給与

時給:1600円

勤務時間 〈シフト例〉
8:30~11:00,-中抜け- 15:00~20:30
休日休暇 月4日以上
応募資格 ホテルやレストランでの火、包丁を使用した調理経験者
(ファミレスやファストフード店は不可)
受動喫煙
防止措置
屋内全面禁煙
喫煙場所での業務の発生:無
待遇 ・寮費無料 ・水光熱費無料 ・食事支給有 ・交通費支給有 ・各種保険有 ・制服貸し出しあり(白衣・シューズ)

求人の特徴

▼高時給でしっかり稼げる!
当施設は高時給が大きな魅力の一つです。草津温泉での生活費をカバーしながら、貯金もしっかりと進めたい方にぴったり。頑張った分はきちんと評価され、お給料に反映されるので、モチベーション高く仕事に取り組めますよ。

▼バス・トイレ付個室寮完備!プライベートも充実
住み込みバイトで気になるのが、寮の環境ですよね。当施設では快適に過ごせるよう、バス・トイレ付きの個室寮を完備しています。共同生活が苦手な方や、仕事の後にゆっくりと一人の時間を過ごしたい方には、このプライベート空間が非常に魅力的です。清潔で快適な個室で、一日の疲れを癒し、次の日の仕事に向けてしっかりとリフレッシュできます。自分だけの空間があることで、ストレスなく生活し、充実した住み込み生活を送ることが可能です。

▼周辺環境良好!生活に必要なものはすぐに揃う!
寮の周辺は、生活する上で非常に便利な環境が整っています。徒歩圏内にはコンビニエンスストアが複数あり、ちょっとした買い物や急な用事にも困りません。また、飲食店も豊富にあるため、休日の外食や、仕事終わりに仲間と食事を楽しむこともできます。生活必需品が手軽に手に入り、食事の選択肢も多いので、初めての住み込み生活でもすぐに慣れて、快適に過ごしていただけます。草津温泉の自然豊かな環境と、利便性の高い生活環境が両立しているのは大きなメリットです。

▼出勤日2食付き!食費の心配なし!
毎日の食事の準備や、食費の心配は一切不要です!当施設では、出勤日には朝食と夕食の2食を無料で提供しています。自炊の手間を省き、食費を大幅に節約することができます。これにより、稼いだおお金を趣味や貯蓄に回しやすくなります。健康的な食事が提供されることで、毎日の仕事も元気に、集中して取り組めるでしょう。食事の心配がないというのは、住み込みバイトを選ぶ上で非常に大きなポイントです。

【草津温泉の観光情報】

湯畑(ゆばたけ): 草津温泉のシンボル。毎分4000リットルもの温泉が湧き出す光景は圧巻です。夜はライトアップされ、幻想的な雰囲気に包まれます。湯畑周辺には足湯や手湯もあり、気軽に温泉を楽しめます。

西の河原公園(さいのかわらこうえん): 公園全体が温泉の湧き出る場所で、湯けむりが立ち込める光景はまさに秘境。広大な露天風呂「西の河原露天風呂」では、大自然の中で開放感あふれる入浴が楽しめます。

草津温泉街: 湯畑を中心に、射的やスマートボールなどの昔ながらの遊技場、お土産物屋さん、飲食店が軒を連ね、活気にあふれています。浴衣を着て散策するのもおすすめです。

御座之湯(ござのゆ): 湯畑のすぐそばにある共同浴場。江戸時代の温泉文化を再現した建物で、湯畑源泉と白旗源泉の2種類の源泉を楽しめます。

【コンビニ情報】

セブン-イレブン 草津温泉店: 湯畑から徒歩圏内にあり、食料品や日用品、ATMなど、生活に必要なものが揃います。

ローソン 草津湯畑店: こちらも湯畑近くにあり、観光客だけでなく地元の方にも利用されています。

【おすすめ飲食店】

三國家(さんごくや): 草津温泉名物の「そば」が美味しいと評判のお店。湯畑から近く、ランチにもおすすめです。

だんべえ: 群馬の郷土料理「おっきりこみ」が味わえるお店。体が温まる一品です。

柏香亭(かしこうてい): 上州牛を使った料理が楽しめるお店。少し贅沢したい時におすすめです。

松むら饅頭(まつむらまんじゅう): 草津温泉土産の定番。温泉まんじゅうは、湯畑散策のお供にもぴったりです。

担当者からのメッセージ

草津温泉の施設の中での屈指の高時給!! 
湯畑までは徒歩15分!
周辺にはコンビニや飲食店も豊富にあり、生活環境も高レベル!!

この求人に応募する

お気に入り
追加