◆高級旅館の調理を学びたい方◆
地元の新鮮な魚介やお野菜を活かした懐石料理を作っていただきます!
芸術的センスにも溢れる懐石の一皿は渾身のお料理となります。
ミシュラン掲載の旅館ですので、レベル感は高いですが高い技術を身に着けられるかもしれません!
◆周辺環境を利便性をお求めの方◆
コンビニ・スーパーともに徒歩10分程度です!
何か足りなくなってしまっても問題ナシ!
湯河原駅からバスも通っているので不便な事はありません!
◆1R個室をお探しの方◆
大人気の1R個室寮です!
お部屋の中に設備はすべて揃っているのでプライベートな時間はしっかりと確保できます。
施設からの距離も近めです!
※規定あります※
◆都心へのアクセス重視の方◆
湯河原駅~東京駅まで約80分です!JR東海道本線で1本で行けちゃいます!
なんと!なんと!逆方向に行けば美味しい海鮮がいっぱいの熱海にも行けちゃいます!
こちらは10分ほどです(笑)
東京か熱海、どちらも満喫してください!
◆生活費用を抑えたい方◆
寮費・食費・水光熱費、すべて無料の好待遇です!
かかる費用は特段ございまっせんので、お金を貯めたい方おススメです!
~支配人インタビュー~
湯河原温泉の旅館のなかでは比較的歴史がある、創業80年の老舗旅館です。
「阿しか里」という名前の由来はこの地域の古い地名です。さきほどの万葉集に詠まれている「足柄」のもう少し広範囲な地名が「芦刈(あしかり)」、その旧名である「阿しか里」を宿の名前に取り入れました。
正面玄関を始めとした外観は、茶室建築の手法・意匠を取り入れた数寄屋造りとなっています。現在は、躯体は残したままにリニューアルを施し、数寄屋造りをベースに、スタイリッシュさを融合させた趣としつらいを持つ宿です。日本建築のきめ細かさ、質の良さが空間にデザインされているのが阿しか里の特徴の一つで、私共はあえて、旅館ではなく旅庵という言葉を使っています。
最近はモダンタイプやビルタイプなどデザイン性のある旅館が増えていますが、機能性がありながらも「和に触れたい」という方には、当旅庵はピッタリはまるかと思います。海外からのお客さまには、特にご好評をいただいています。
旅庵は2,700坪を超える雑木林に囲まれていて、鳥の声がいつも聞こえます。自然の音や光を最大限取り込めるよう、窓の開口をできる限り大きく広げたガラスサッシとしました。室内と外の空間の境目をできるだけ無くし、自然に限りなく近づけるというのは、特に工夫しているところです。