募集要項

エリア 甲信越
勤務地 長野県上高地
働く期間 4月~2か月以上

【最長11月中旬までの勤務が可能です】
※11月中旬頃閉山となります(昨年の閉山日は11/15でした。)
※こちらの施設は月に1日休館日がございます。
 (施設メンテナンス実施などのため)
職種

調理(資格無)

雇用形態

派遣

仕事内容 ・仕込み
・調理
・盛り付け
・清掃 ...等
調理場が携わる業務全般
給与

時給:1800円

勤務時間 ▼中抜け勤務
6:30~21:00 実働8時間 シフト勤務  
※変動あり
休日休暇 月4~6日 ※変動あり
応募資格 ・調理業務実務経験必須
※包丁を難なく使える前提
受動喫煙
防止措置
屋内全面禁煙
喫煙場所での業務の発生:無
待遇 個室寮費無料・交通費規定内支給・食費無料・水光熱費無料・給与前借制度有・寮内WIFI完備・制服貸与有り 休日のお出かけやお買い物の際はぜひ以下の従業員割引が適用されるバスをご利用ください! ・新々島駅までのバスにて従業員割引にて乗車可! (片道¥700→¥300にて乗車でき下山することが可能です。) ・平湯温泉エリアへも従業員割引にてバスの乗車可! (片道¥600にて乗車可能です)

求人の特徴

◆日本の貴重な「風景の財産」◆

日本の貴重な「風景の財産」として、特別名勝・特別天然記念物に称される上高地では、環境保護のためにマイカー規制などをはじめ、さまざまな守りたい事柄があります。訪れる皆様の心づかいが、大自然を次代の子どもたちへ伝えてくれる。いつの風景も心潤す上高地の風景は、私たちの心で守られています。

◆環境保護の為、車持込み禁止!◆

中部山岳国立公園の中心にある上高地は、昭和に入る前は徒歩でしか通れない峠道だったので、訪れる人は限られていた。
昭和初期にトンネルが開通すると上高地は自動車で入れるようになり、原始の自然が残されていながら手軽に誰でも訪れることの出来る観光地となった。
行楽期には道路の渋滞が激しくなり、排気ガスによって上高地の貴重な自然を脅かすまでに至った。

~上高地の魅力POINT~
■上高地楽しみ方
~定番の観光スポット「河童橋」へ~
上高地のシンボル的存在「河童橋(かっぱばし)」。梓川に架かる木製の吊り橋で、眼前に美しい川の流れと穂高連峰や焼岳を望める絶好の撮影スポットです。
周辺はホテルや飲食店が集まる「上高地銀座」と呼ばれていて、シーズン中は多くの観光客でにぎわいます。

■上高地の行き方
上高地は主にバスでの赴任になります!
長野県にあります、新島々駅という場所からバスにのっていただきご赴任になります!
上高地は決まった車しか通れません!
なので空気も自然も豊かなんです!

■貯金できます!
4~11月ワンシーズン就業した方で最高100万円以上貯金できました!と人もいます。
その理由としましては毎日食事3食無料!が大きいですね!
衣食住すべてそろった環境がございますので安心して働けます!
しっかり稼ぎたい人、新生活に向けて貯金したい!人向けの求人になります!

貯金して海外旅行へ!って方や新生活に向けて引っ越し資金や貯金!って方が多いです!

◆上高地5つのルール◆

・採らない!植物や昆虫などの生きものを採らないで下さい。
・与えない!野生生物にエサを与えないで下さい。
・持ち込まない!ペットや外来生物を持ち込まないで下さい。
・捨てない!ゴミはすべてお持ち帰りください。
・踏み込まない!歩道を外れて歩かないで下さい。

この求人に応募する

お気に入り
追加